4年生 冬休みの思い出紹介をしたよ!

2024年1月16日火曜日

4年生

t f B! P L

 頭を寄せ合い、ヒソヒソ声で話をしています。

  
ときどき笑い声が聞こえます。

グループに分かれて、冬休みの出来事を話しています。
「おとし玉をもらって・・・・。」
「おばあちゃんの家に行って・・・。」
みんなうれしそうです。

こんどは、【みんなの前で紹介】です。
少しドキドキしています。
どうやらダウト(ウソ話)をする人が一人いるそうです。
質問して、ダウトを見つけます。
「イズミヤの福引きでお餅を当てました。」
「新潟に行って、ラーメンを食べました。」
「初詣で、おねえちゃんが大吉をひきました。」
「初詣で、末吉を引きました。」
「ひらパーに行って、謎解きをして景品をもらいました。」
「映画を見に行きました。」
「中の島美術館に行くと、目の黒い猫の置物がありました。」

【みんなからの質問タイム】
「何円かかりましたか?」
「イズミヤのどこで福引きをしていましたか?」
「謎解き以外でどんなことをしましたか?」
「どこの神社にいきましたか?」
「どこの映画館に行きましたか?」
「猫はどんなポーズをしていましたか?」

話す人も質問する人も、みんなうれしそうです。

たのしい思い出がたくさんできたようですね。
2024年、良い年になりますように。








このブログでは、富雄北小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

過去の記事