今日から2〜6年生は本格的に授業がスタートしました。昼休みも始まり、みんな元気に外で遊んでいる様子がありました。
1年生は朝から元気よくあいさつをしてくれました。元気なあいさつのおかげでこっちまで元気になりました。学校全体で元気なあいさつができるようになるといいですね!
今日は、4時間目にいくつかの教室をのぞき見してみました。
6年生では、「英語」の学習に取り組んでいました。今年は、英語を専門とする先生の授業ということで、ネイティブばりの英語を聞いて、いつ外国に行っても大丈夫になるといいですね。
みんな一生懸命先生の話を聞いていました!
続いて、5年生の理科。アブラナの観察をしていました。
子どもたちは一生懸命観察してスケッチしていました。
とっても上手なスケッチでした。久々の6時間授業を3年生〜6年生は受けていましたが、集中してがんばっていました。今週もがんばりましょうね。