4月16日(火)の様子

2024年4月16日火曜日

3年生 6年生 学校の様子 学校改革

t f B! P L

 今日は、検尿でした。ほとんどの子どもたちが一回目で提出できています。保護者の方のご協力ありがとうございました。

今日は、5時間目の授業をのぞき見してきました。

3年生では、漢字の学習。テレビに新しい漢字を映して、みんなで空書きをして書き順を確かめていました。漢字の読み・書きだけではなく、書き順まで正しく覚えられるかな?








また、ていねいな字を書く子もいました。とめ・はね・はらいを意識して書くのは難しいですが、継続して取り組んでほしいです。


6年生2組の国語では、「伝わるかな、好きな食べ物」の学習をしていました。ロイロノートを使って、自分の好きな食べ物を色や形などの特徴だけで問題を作っていました。
答えは・・・。まだ言えませんが、とてもいい問題だらけでした。次の国語の時間が楽しみです。
問題を2つ紹介します。







このブログでは、富雄北小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索