校内を見回っていると、さまざまな掲示物がありました。
タブレットを使って、運動会のがんばっている様子を発信してくれています。
保健委員会では、寒い時期にやりがちなポケットに手をつっこんでしまうとケガにつながるよというポスターを作ってくれました。
給食委員会では、さまざまなポスターを作って、残食を減らしていこうという声かけや給食を運ぶときに注意することを作っていました。
委員会では、学校がよりよくなるような声かけを盛んにしてくれています。少しずつ変わっていくとうれしいです。
先日の全校朝会で校長先生が「あいさつじゃんけんで勝とう」と子どもたちに呼びかけてくれました。すると、ここ数日、子どもたちから先にあいさつをしてくれる姿が見られます!ぜひ、お家でもあいさつを先にした方が勝ちのあいさつじゃんけんをしてみてください!