3年生 スーパーマーケット見学(社会)

2023年9月13日水曜日

3年生

t f B! P L

 社会科でお店の工夫を調べるために、「ヤオヒコ」に行きました。

10人グループに分かれて、お店のコーナーをまわります。

野菜コーナーでは、バックヤードに入れてもらったよ。
なんと!野菜を保存する冷蔵室に入れてもらったよ。
「さむ~い。シャイマスカットだ!パイナップルもある!果物が多いね」
鮮魚コーナーでは、お刺身を作っていたよ。
大きな包丁できれいに切ってるね。
こういうふうに作っているんだね。
値段シールが出てくる機械も発見したよ。

お肉コーナー
冷蔵室のなかに冷凍室があったよ!
マイナス23度、びっくりしたよ。
たくさんお肉があるね。鴨肉も見つけたよ。

パックジュースを並べているところを見たよ。
みんな同じ向きに、見やすくきれいに並んでいるね。
商品陳列にもコツがあるんだね。

 お店の自由見学もしたよ。
おいしそうなものがたくさんあったよ。
松茸もあったよ。おいしい季節だね。

ヤオヒコの秘密をたくさん見つけたね。

最後は、店長さんたちに、質問したよ。
「お店では何人の人が働いていますか?」
「何時から働いますか?」
「売れ残ったものはどうするのですか?」

 

無事に学校にもどってきました!
ヤオヒコの秘密をたくさん発見できた学習でした。
今回の学習は、保護者ボランティアの方のご協力で実施できました。
トランシーバーをもって、安全管理やグループ誘導などしていただきました。

暑い日でしたが、ご協力いただき本当にありがとうございました!




このブログでは、富雄北小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索