5年生野外活動 その3(2日目)

2025年6月11日水曜日

5年生

t f B! P L

 2日目もあいにくの雨。

それでも、子どもたちは元気でした。朝起きて、身支度をしてすぐに始まった、

「ジンギスカン体操」。よく野外活動前は教室で元気に歌って踊っていたようで、3階の教室から1階の職員室まで歌声がよく聞こえてきていました。

今日の本番もいい声で歌って踊ってくれました。



朝食後には、フォトフレームづくり。野外活動センター近くにある木材を使って、作品を作りました。










そのあとは、丸太切!!!クラス対抗戦でした!!!先生たちも必死に取り組んでいました。(教頭先生は参加させてもらえませんでした・・・)










最後は、閉所式です。2日間でたくさんの思い出ができたと思います。





子どもたちの素敵なところは、楽しむところを全力で楽しめるところでした。また、野外活動を通して、お家の人に様々なことをしてもらっている感謝の気持ちも持てたと思います。

 これからまだまだ5年生の生活が続きますが、高学年らしくけじめのある生活をしてもらいたいです。2日間、よくがんばりました!!!また、お家でも話を聞いてあげてください。








このブログでは、富雄北小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

過去の記事