本日、火災を想定した避難訓練がありました。
奈良西養護 本日、火災を想定した避難訓練がありました。
奈良西消防署からも消防車と消防隊員の方に来ていただきました。
子どもたちは訓練でしたが、それぞれ静かに運動場へ移動していました。
大変静かな移動で大変すばらしかったです。
消防隊員から「おはしもち」の内容を確認しました。
教室でも事前に指導してくださったいたので、子どもたちもよくわかったいました。
    お さない
 は しらない
 し ゃべらない
 も どらない
 ち かづかいない
もちろん、避難が必要な場面に遭わないことが一番ですが、もし何かあったときには、「自分の身は自分で守る」ことが必要です。
もちろん、避難が必要な場面に遭わないことが一番ですが、もし何かあったときには、「自分の身は自分で守る」ことが必要です。
今後も、避難訓練は今回のような緊張感を持った訓練ができればいいなと思います。
 
