5月20日 理想の朝ごはん(6年)ほか

2025年5月20日火曜日

3年生 5年生 6年生

t f B! P L

 6年生の家庭科では「理想の朝ごはん」について子どもたちが考えていました。

2人の理想の朝ごはんを紹介します。

A ごはん(ごはん・なっとう・のり・ベーコン)

 味噌汁(豆腐、わかめ、じゃがいも)

 たことのり

 牛乳

 バナナ

B パン(バター)

 目玉焼き

 いちご  ブロッコリー

ぜひ、お家の人のためにも子どもたちが作ってもてなせるといいですね!






5年生では野外活動に向けて準備をしていました。活動班ごとに出し物を決めていました。






どんな出し物になるのか楽しみです!!!

教室を見ていると、大豆の発芽の実験中でした。






3年生では図工で絵の具を使って色をぬっていました。








もう一つのクラスでは社会の学習。地図記号がちらほら見られるようになってきました。








このブログでは、富雄北小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

過去の記事