10月1日 全校朝会

2025年10月1日水曜日

1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生

t f B! P L

 10月に入りました。

朝から、オンラインで全校朝会がありました。

教頭より、全校に向けて運動会を成功させるコツを話しました。

ポイントは競技に対して「全集中」

     失敗しても失敗しそうになっても「心を燃やして」あきらめないで!

ということです。子どもたちに伝わっていることを願っています。

そして、10月の生活目標についての話では、「給食」を目標にすることになりました。学級によっては、配膳の時間を早くすることや残飯を減らすこと、片付けをきれいにすることなど、課題は異なります。そこで、各学級で給食についての課題を話し合ってもらうことになりました。


最後に、ボランティア委員会より11月17日の「命の集会」に向けての話をしてもらいました。

各学級で命を守るためにできることについて話し合ってもらうことになりました。ボランティア委員会の子どもたちの発表は大変聞き取りやすく堂々としていました。全校の子どもたちにも思いが伝わっていると思います。




このブログでは、富雄北小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索