4年生 校外学習

2023年5月17日水曜日

4年生

t f B! P L

4年生の遠足は、緑ヶ丘浄水場とあかしやに行きました。

緑ヶ丘浄水場では、水をきれいにする仕組みや施設についてくわしく教えていただきました。

浄水場の施設の地下施設も見せてもらいました。大きな管がたくさんありました。

みんなマリオになった気分です。

蛇口をひねれば、飲めるきれいな水が出てきますが、浄水場の施設やそこで働くひとたちのおかげだということがわかりました。


つぎは、奈良の伝統工芸である筆づくりの見学に「あやしや」にいきました。

伝統工芸士の先生から筆の歴史や筆づくりについて教えていただきました。


実際に見て、話を聞いて、たくさんの発見がありました。おみやげもいただき、うれしい校外学習となりました。

お弁当などの持ち物のご用意等をしていただき、本当にありがとうございました。




このブログでは、富雄北小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索