今日の献立は、ご飯・牛乳・笹かまぼこの磯辺揚げ・きらずの煮物・やかもち鍋でした。
今日は「食育の日」です。今月は「宮城県」でした。磯辺揚げは、「笹かまぼこ」の衣をつけて油で揚げたものです。
「やかもち鍋」は多賀城市の郷土料理で、ゆかりのある歌人「大伴家持」からこの名前がついたそうです。ピンクの白玉もちが入っていて、春らしく見た目もかわいい!「食育の日」は、食べ慣れていないものが多く、あまり人気がありませんが、「今度は北海道がいい!」「好きだから岐阜県出して!」と、楽しみにしてくれている子もいました。