学校・地域(CS)合同研修会
1‐校区めぐり
校区を見てまわり、危険箇所を確認しました。


校区を見て回った後、気付いたことを全体で共有しました。
車の出入りがある道路、深い用水路、暗くて細い道・・・。
子どもたちの安全について考えることができました。
2‐講演研修
学校長より「楓ちゃん事件から見えてきたもの」というテーマで講演がありました。
学校・地域・家庭の3つの力を合わせて、学校づくりをしていくことを確認しました。
3‐さいごに
飯塚委員長より、富雄のまちについてお話をしていただきました。
「他にはない富雄のすばらしさがあるんです」
「富雄にいるということは、そういうことなんです」
富雄のまちづくりについて熱くお話しいただきました。
子どもの安全を守り、新しい学校・まちづくりをしていく意識が高まる研修となりました。
8月25日から2学期がはじまります。
子どもたちの見守りや学習支援サポート活動等、よろしくおねがいします。